Picture This 2022:横浜インターナショナルユースフォトプロジェクト

2021年度横浜インターナショナルユースフォトプロジェクト撮影会様子
撮影者:大藪順子
2021年度「写真は語る」大人講座風景
撮影者:大谷雅利
2021年度大人講座作品「Take Your Pick!」
撮影者:Anita Suzuki
2021年度ユース作品「長い道のり」
撮影者:Sophia Moore
2021年度ユース作品「水上を歩く人」
撮影者:Yoon Kim
開催概要 | 7回目になる横浜インターナショナルユースフォトプロジェクト。「外国につながる」という言葉では表現しきれない多様な中高生たちが、彼らの目に映る横浜を自由に切り取ります。8回ワークショップを行い来年1月に写真展を行います。同時進行で「写真は語る」ボランティア育成講座も開催。写真に写り込む思いや編集の力を自身の創作活動を通して学び、表現活動による支援について学びます。 |
---|---|
団体名 | Picture This Japan |
団体紹介 | Picture This Japanは2018年、フォトジャーナリストの大藪順子を筆頭に、写真家や写真好きが集まり結成されました。日本の中でマイノリティーと呼ばれる人たちにカメラを持たせ、彼らの世界を内側から見せてもらう写真展を通して、人々のエンパワメントを促進する活動を行う。 |
参加アーティスト | 大藪順子、Patrick McNeal、Dennis Yang、Anna Maslaczynska-Ratajczak、城間メリッサ、 公募で集まるインターナショナルな中高生、大谷雅利、公募で集まるボランティア育成講座参加おとなたち |
共催 | 東急こども応援プログラム |
協力 | 象の鼻テラス、あーすぷらざ |
後援 | |
協賛 | |
そのほか | |
URL | https://www.picturethisjapan.com/ |
ptj1yokohama@gmail.com | |
TEL | 080-3954-9371 |
FAX | |
SNS |