金沢区民参加ステージ2022

新公会堂の完成で杮落し公演。「榎地蔵」に扮した子供たち
杮落し公演「榎地蔵」から、水戸黄門さま御一行とお地蔵様
毎回ステージでの墨絵は「潮の音」の売り!希望者に抽選で差し上げます
第3回公演「赤い井戸」公演から、不動明王とせいたか童子とこんがら童子
第13回公演「亀巣牡丹咲く」から、わらべたちと「潮の音」音楽隊
開催概要 | 毎年1回、公募で集まった金沢区内の子供たちを含む金沢区民と一緒に、金沢の民話を音楽仕立てで公演。指導は「まちの先生」。今回は金沢区に伝わる「源範頼」。脚本、衣装、美術、音楽も手作り。2部構成で、1部は民話、2部はジャンル別指導者による競演。 |
---|---|
団体名 | 金沢区舞台芸術サークル「潮の音」 |
団体紹介 | 金沢区舞台芸術サークル「潮の音」は、金沢区内外で活動しているアーティストが集まって、金沢区の歴史や文化を、民話を通して区民に伝えていきたいと、2009年から公演を続けています。子供たちの情操教育の一環を担っていると自負しています。 |
参加アーティスト | 筝曲・滝澤右弥子、尺八・足立準之助、吟詠・北川龍夫、三線・水谷亮介、日舞・坂東幸美都、坂東加代寿、琉球舞踊・芦垣緋鶴 |
共催 | |
協力 | |
後援 | 金沢区役所 |
協賛 | |
そのほか | |
URL | https://shionone.jimdofree.com/ |
taki_yumiko@jcom.zaq.ne.jp | |
TEL | 045-783-6484 |
FAX | 045-783-6484 |
SNS |
|