大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど2022」

子どもも参加
光のアート作品
小学生のアート作品
水辺のステージでコンサート
防災企画
開催概要 | 蒔田公園を使い、光のアート作品展示をメインに行う。キャンドルナイト(LED、ろうそくを使った作品)、小学校の展示発表、コンサート、屋台。防災企画として水消火器体験、AED体験、消防車両展示、煙体験など。 |
---|---|
団体名 | 大岡川アートプロジェクト実行委員会 |
団体紹介 | 2008年、南区吉野町~南太田界隈の大岡川周辺に光のアートを展開することを通して地域を活性化し、まちの新たな魅力を創造することを目指して活動。2009年、市民主体の実行委員会を立ち上げ、アートイベントを行っている。 |
参加アーティスト | 藤田治、今城竜也(油人)、三好豊、勝野真美 |
共催 | |
協力 | 蒔田連合町内会、お三の宮地区連合町内会、吉野町町内会、太田地区町内連合会、吉野町市民プラザ、フォーラム南太田、睦地域ケアプラザ、中村地区センター、市立日枝小学校、市立蒔田小学校、市立南太田小学校、市立大岡小学校、市立蒔田中学校、市立共進中学校 |
後援 | |
協賛 | |
そのほか | 広報協力:横浜市交通局、株式会社タウンニュース社 |
URL | http://ohokagawaart.blog45.fc2.com/ |
ohokagawaart.koho@gmail.com | |
TEL | |
FAX | |
SNS |