カドベヤ・オープンDAY――つどおう・かたろう・つながろう

切り絵のワークショップ
お題からダンスを作る
グループコラージュ
参加者と一緒にご飯を作る
ウクライナ料理の夕べ
開催概要 | 開所12年目にあたり「表現すること」と「食べること」を通して、感染症後のコミュニティ再建を目指し、そこでのアートの意義を参加者と共に考察していきます。連動して「創造力とコミュニティ」研究会も継続し、その成果を発信することをめざします。 |
---|---|
団体名 | 居場所「カドベヤで過ごす火曜日」運営委員会 |
団体紹介 | 居場所「カドベヤ」の目的は、様々な背景を持つ人々がともに日常を過ごす場所を提供することです。「芸術的な表現を使ってコミュニケーションすること」と「共に食事を作り、食べ、片付けること」を通して創造的な生き方を他者との共存の中で模索しています。 |
参加アーティスト | まじぁと&こーた(アートワークショップ)、たつちて☆トミー(紙芝居作家)、さやか(コミュニディダンサー)、遠藤順子(ダンサー)、瀬野美佐(作家)、アーティスト・U(体ほぐし)、手塚千鶴子(コラージュ)、徳永彰(書道家)、庭田洋平(料理家) |
共催 | |
協力 | コトラボ合同会社、一般社団法人「地唄舞普及協会」、The Dance Times、認定NPO法人あっちこっち |
後援 | 慶應義塾大学教養研究センター |
協賛 | |
そのほか | |
URL | https://ameblo.jp/kadobeya2010/ |
chacky@keio.jp | |
TEL | 090-4722-8001 |
FAX | |
SNS |
|